【ジャンプチ】最強キャラランキング
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
ジャンプチ最強キャラランキング
ジャンプチでは、火力の高いキャラに必殺技を放たせてワンパンするのが主流なので火力の高いキャラを優先的に評価しています。
サポート(友情)が最強なキャラや回復が最強のキャラも掲載していきます。
火力最強キャラ
順位 | キャラ名 | 評価点 |
---|---|---|
1位 | 神田ユウ | 【青/特殊タイプ】 ・必殺技の威力が一番高い ・HPが30%以下で、自身の攻撃力を10%UP |
2位 | 緋村剣心 | 【赤/攻撃タイプ】 ・ダメージ軽減無視の必殺技持ち ・ボスバトル時、自身の攻撃力を10%UP |
3位 | 男鹿辰巳 | 【黄/攻撃タイプ】 ・必殺技で攻撃力10%UP ・バトル開始時、自身の攻撃力を15%UP |
4位 | コブラ | 【黄/バランスタイプ】 ・ダメージ軽減無視の必殺技持ち ・9チェーンで攻撃力10%UP |
5位 | ゾロ | 【緑/攻撃タイプ】 ・ダメージ軽減無視の必殺技持ち ・ピンチ時に攻撃力30%UP |
6位 | 浦飯幽助 | 【青/攻撃タイプ】 ・必殺技の威力が高い ・13チェーンで攻撃力15%UP |
7位 | J | 【黄/攻撃タイプ】 ・必殺技の威力が高い ・13チェーンで攻撃力15%UP |
8位 | 剣桃太郎 | 【青/攻撃タイプ】 ・必殺技の威力が高い ・13チェーンで攻撃力15%UP |
9位 | 麗子 | 【赤/バランスタイプ】 ・バトル開始時、自身の攻撃力を15%UP |
10位 | 爆豪勝己 | 【赤/攻撃タイプ】 ・ボスバトル時、自身の攻撃力を10%UP 全体攻撃必殺技持ち |
サポート(友情)最強キャラ
順位 | キャラ名 | 評価点 |
---|---|---|
1位 | ゾロ | 【緑/攻撃】 ・赤&黄プチを全て破壊、2ターン、緑プチの出現率UP |
爆豪勝己 | 【赤/攻撃】 ・青&緑プチを全て破壊、2ターン、赤プチの出現率UP | |
3位 | 神田ユウ | 【青/特殊】 ・盤面上のハートプチを全て、青プチに変換し、2ターン、ハートプチが出現しなくなる |
4位 | 空閑遊真 | 【黄/バランス】 ・中央を取り巻く形に6個、黄プチに変換し、中央を1個、必殺プチに変換 |
5位 | 首領パッチ | 【黄/バランス】 ・中央のプチを1個、必殺プチに変換 |
6位 | ベジータ | 【青/攻撃】 ・V字型に11個のプチを青プチに変化させる |
7位 | 迅悠一 | 【緑/攻撃】 ・ランダムでプチを8個、緑プチに変換、2ターン、緑プチの出現率UP |
8位 | ヒルデガルダ | 【黄/バランス】 ・2ターン、黄プチの出現率UPし、味方全体の攻撃力を20%UP |
ラッキーマンㅤ | 【赤/特殊】 ・2ターン、赤プチの出現率UPし、味方全体の攻撃力を20%UP | |
10位 | 友情マン | 【特殊/赤】 ・2ターン、味方の攻撃力を25%UP |
サポート最強キャラ詳細
- プチ変換で火力UP!
回復最強キャラ
順位 | キャラ名 | 評価点 |
---|---|---|
1位 | 東城綾 | 【緑/回復タイプ】 ・必殺技でHPを回復力の200%で回復 ・バトル開始時、ターン終了時にHPを回復力の120%で回復 |
2位 | 西野つかさ | 【黄/回復タイプ】 ・必殺技でHPを回復力の150%で回復&味方攻撃力3%UP ・回復力の200%で回復の友情持ち |
3位 | 西連寺春菜 | 【青/回復タイプ】 ・バトル開始時、ターン終了時にHPを回復力の120%で回復 ・回復力の200%で回復の友情持ち |
4位 | 友情マン | 【特殊/赤】 ・必殺技で240%ダメージ&HPを回復力の150%で回復 ・HPが30%以下の時、自身の回復力を10%UP |
5位 | 一輝 | 【特殊/赤】 ・必殺技で280%ダメージ&HPを1000回復 ・攻撃をうけた次のターン、自身の回復力を10%UP |
- ジャンチおすすめページ
リセマラ情報 | |
---|---|
リセマラランキング | 効率的なリセマラ方法 |
最強キャラランキング | 運の上げ方とおすすめのキャラ |
初心者おすすめ情報 | |
序盤攻略方法 | 初心者向けパーティ編成のコツ |
マルチのやり方とメリット | スキルレベルの効率的な上げ方 |
キャラレベルの効率的な上げ方 | 友情ポイントの効率的な集め方 |
ルビーの効率的な集め方 | コインの効率的な集め方 |
- イベント攻略ページ
イベント攻略情報 | |
---|---|
十本刀最強ノ剣士 | メガネじゃ見えないものがある |
美しき白銀聖闘士 |
コメント(1)
コメント
-
属性有る以上属性別で順位つけた方がいいと思うよ4
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない