【ジャンプチ】超級イベント「美しき白銀聖闘士」の攻略

 
最終更新日時:
ジャンプチヒーローズの超級イベント「美しき白銀聖闘士」の攻略情報をまとめたページです。おすすめの攻略キャラクターやステージごとの攻略情報を掲載していくので攻略の参考にしてください!

イベント情報

【開催期間】
2018年4月09日(月)15:00~4月16日(月)14:59

聖闘士星矢の登場キャラ「魔鈴」がドロップする「美しき白銀聖闘士」が開催されました!

魔鈴を集めるだけでなく、対象キャラのスキルレベルを上げることが出来るので効率よく攻略しましょう!

  • ドロップキャラ
キャラ名性能

魔鈴
【必殺技】
敵単体に攻撃力の200%ダメージを与え、2ターン、攻撃力を10%DOWNにする

【友情】
2ターン青・緑属性の攻撃力を20%UP(12ターン)

【特性】
HP20%以下のとき、独の効果を受けない

攻略おすすめキャラ

美しき白銀聖闘士で活躍できるおすすめの攻略キャラクターです。
今回出てくる敵キャラクターの火力は高くないため運が高いキャラで挑むのがいいと思います。

また、最終面では赤と緑属性の敵が出現するので、優秀な赤属性と青属性のキャラクターを一緒に編成しましょう。
レアキャラ名おすすめポイント
星5瀬田宗次郎
瀬田宗次郎
【攻撃/緑】
現状運MAXで所持されているゲームプレイヤーが多いことから採用させていただきました
星5爆豪勝己
爆豪勝己
【攻撃/赤】
・必殺技で全体攻撃ができるのが有能
星5
一輝
【特殊/赤】
・聖闘士星矢キャラなので攻撃力UP

・必殺技でダメージを与えつつHP1000回復可能
星5ベジータ
ベジータ
【攻撃/青】
・必殺技で全体攻撃ができるのが有能
星5
星矢
【バランス/青】
・聖闘士星矢キャラなので攻撃力UP

・敵の攻撃を受けることで攻撃力10%UP

攻略情報

美しき白銀聖闘士のステージ毎の攻略情報です。

超級

  • ステージ情報
消費スタミナ25
バトル数2
獲得スキル経験値55
報酬星4魔鈴(中確率)/各属性強化素材



ワンポイントアドバイスではワザをためておこうとあるが、
ボス戦に突入したときに強化ワザを使い倒すのが手っ取り早そうです。

    • バトル1
敵体力※編集中
敵属性
特殊攻撃攻撃力DOWN
【攻略ポイント】
2体とも火力は高くないが、人体模型は単体攻撃+攻撃力DOWNを使ってくるので、
人体模型から倒したほうがよさそうです。
また、この階層の敵はHPが低いため盤面を整え、必殺プチを生成しつつ倒すのが良い。

    • バトル2
敵体力※編集中
敵属性赤 / 緑
特殊攻撃攻撃力ダウン/回復力ダウン/必殺プチ生成必要プチ増加
【攻略ポイント】
バトル開始早々聖闘士星矢登場キャラクターの攻撃力がアップする。
しかし、そこまで恩恵があったと感じなかったため適正キャラから外しました。
バトル1でためていた必殺プチがあれば、魔鈴をターゲットにし攻撃力UPなどのサポートを入れ消すのが良い。
このとき全体攻撃系の必殺プチがあるとジャブも一緒に倒すことができる。
魔鈴より先にジャブを倒してしまうと魔鈴がHP20%の状態でジャブが蘇らしてしまうので、
理想は魔鈴のHPゲージを1つ削りつつ全体攻撃の必殺ワザでジャブを倒すのが良い。


1ゲージ削ると魔鈴によって下の盤面が作られる。
なので1ゲージ削る際、必殺プチを残さず使い切ったほうが良い。

最上部の光っているプチに4Pキャラ(パーティー4体目のキャラ)の必殺プチが4つ生成される。
またこの盤面が作られると同時に1ターン必殺プチの生成がされなくなる。
4体目に相性の良いキャラや火力の高いキャラを置いておくと楽に攻略できるだろう。
※攻略写真は全て初見で挑んだため、パーティー構成が書いてある内容と食い違っております。
書いてある内容が効率の良い攻略となっております。


上級/中級

  • ステージ情報上級
消費スタミナ20
獲得スキル経験値28
バトル数2
報酬星4魔鈴(低確率)/各属性強化素材

  • ステージ情報中級
消費スタミナ15
獲得スキル経験値20
バトル数2
報酬星4魔鈴(低確率)/各属性強化素材

    • バトル1
敵体力※編集中
敵属性
特殊攻撃攻撃力DOWN

倒し方は超級と同じようにやろう!

    • バトル2
敵体力※編集中
敵属性赤 / 緑
特殊攻撃攻撃力ダウン/回復力ダウン/必殺プチ生成必要プチ増加

超級と違い魔鈴のHPゲージが1つのため落ち着いて必殺プチを生成し、確実に勝とう!

スキルレベルアップ対象キャラ

「美しき白銀聖闘士」でスキルレベルを上げることが出来るキャラクターを紹介します。
※キャラクターアイコンをタップすることで対象のページへ飛べます

  • 星5キャラクター
対象星5キャラクター一覧

星矢ㅤ

一輝


ベンㅤ

男鹿辰巳

ヒルデガルダ

太公望

申公豹

ボボボーボ・ボーボボㅤ

首領パッチ

脳噛ネウロㅤ

笹塚衛士

緑谷出久

爆豪勝己

相澤消太



  • 星4キャラクター
対象星4キャラクター一覧

紫龍

魔鈴

赤目

古市貴之

楊戩

ソフトン

桂木弥子

麗日お茶子



  • 星3キャラクター
対象星3キャラクター一覧

シャイナ

スミス

アランドロン

四不象

ビュティ

吾代忍

峰田実


  • ジャンチおすすめページ
リセマラ情報
リセマラランキング効率的なリセマラ方法
最強キャラランキング運の上げ方とおすすめのキャラ
初心者おすすめ情報
序盤攻略方法初心者向けパーティ編成のコツ
マルチのやり方とメリットスキルレベルの効率的な上げ方
キャラレベルの効率的な上げ方友情ポイントの効率的な集め方
ルビーの効率的な集め方コインの効率的な集め方

  • イベント攻略ページ
イベント攻略情報

十本刀最強ノ剣士

メガネじゃ見えないものがある

美しき白銀聖闘士

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2023/01/29 (日) 20:03

2023/01/28 (土) 14:06

2023/01/27 (金) 16:10

2023/01/16 (月) 00:23

2023/01/14 (土) 13:57

2023/01/13 (金) 23:18

2023/01/12 (木) 00:44

2023/01/12 (木) 00:43

2023/01/12 (木) 00:28

2023/01/06 (金) 07:42

2023/01/05 (木) 14:45

2023/01/03 (火) 16:58

2023/01/02 (月) 08:06

2023/01/02 (月) 00:06

2022/12/30 (金) 04:08

2022/12/27 (火) 23:14

2022/12/27 (火) 20:11

2022/12/23 (金) 22:37

2022/12/23 (金) 09:35

2022/12/23 (金) 08:12

新規作成

2018/06/09 (土) 10:20

2018/05/03 (木) 03:54

2018/05/03 (木) 03:07

2018/05/03 (木) 03:04

2018/04/29 (日) 19:57

2018/04/19 (木) 16:45

2018/04/19 (木) 15:38

2018/04/19 (木) 15:35

2018/04/19 (木) 15:31

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0